
こんばんは、税理士の吉本です。
昨日で今年の税理士試験がすべて終了しました。
受験生の皆様、本当にお疲れさまでした。
近年の試験日程はお盆直前だったり、お盆明けだったりと以前よりちょっと遅めのようですね。
今年はお盆直前に試験が終わったので去年よりは多少マシでしょうか。
連休前はどうしてもお客様からの相談や問合せが多くなりがちですので、お勤めの方には辛いところですね。
さて、皆さんはこれから12月の結果発表までどのように過ごされるのでしょうか。
試験に手ごたえがあった方は次の科目の勉強開始でしょうか?
就職活動する方もいるでしょう。税理士事務所の採用活動が活発化するのもこの時期です。
受験生時代の私は毎年、不合格を確信して同じ科目をさっそく復習開始していたことを思い出しました。
といっても、なかなか集中できずだらだらと時間だけが過ぎていくことの方が多いのですが…
せっかく終わったのにまた再開という悲しい現実ですが、他のことになかなか目を向けることが出来ませんでした。
今となっては他のことに目を向けたり、チャレンジしたり、楽しんだりすることのできる貴重な時間だったんじゃないかと少し後悔です。ほんの少しですよ。
皆さんもどんな結果が待っているかは分かりませんが、結果発表までの約4カ月間を有意義に過ごして貰いたいと思います。
本当にお疲れさまでした。
税理士 吉本泰一
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。